よくあるご質問

軸受の寿命はどれくらいですか?

軸受の寿命は製品や使用状況に応じて異なるため、一概に寿命がいくらとは言えません。
そのため以下の考え方があります。

JISでは以下を寿命と定義しています。

軸受に損傷(剥離又はフレーキング)が現れるまでの総回転数を軸受の"(疲れ)寿命"と呼びます。
この軸受の"(疲れ)寿命"は、構造・寸法・材料・加工方法などが同じ軸受を同じ条件で運転しても大きなばらつきを生じます。

これは材料そのものの疲れ現象のばらつきであり、統計的に考える必要があります。
そこで一群の同じ軸受を同じ条件で運転した時、90%の軸受が疲れを起こさずに回転できる総回転数を「軸受の基本定格寿命」と呼びます。

「軸受の基本定格寿命」の計算方法はカタログにて詳細にご説明しておりますので参照ください。

転がり軸受・総合カタログ

使用用途によって性能が悪化して使用出来なくなった場合を寿命と判断する

(例1)音や振動が大きくなって耐えられない。

(例2)振れが大きくなって使用できない。

など

詳しくはジェイテクトまでお問い合わせください。

お問い合わせ

戻る
製品で絞り込む
目的で絞り込む
解決しない場合

お電話、またはメールにてお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせはこちらから